スポンサーリンク
「Q10(キュート)」は、2010年に放送された佐藤健さん主演のドラマです。
AKB48の前田敦子さんが美少女の形をした学習型ロボット(アンドロイド)を演じ、話題になりました。
今回は、「Q10(キュート)」の動画を無料で見る方法やあらすじ、オススメポイント等を紹介します。
目次
【Q10(キュート)】の動画を無料で見る方法
(出典:Hulu)
公開終了した映画の動画を見る場合、PandoraやDailymotion、YouTubeあたりを検索する方が多いと思います。
しかし、最近は著作権に厳しく、動画がアップロードされても、すぐに削除されてしまうことが増えてきました。
無料動画サイトの注意点
無料動画サイトのデメリットをまとめると以下のようになります。
- 動画がスムーズに再生されないことがある
- 連続ドラマの全話が揃っていないことが多い
- 画質が悪い
- 広告が流れる
- ウィルスの危険がある
下記ボタンがパンドラやYoutubeなどのリンクです。
基本的に著作権違反なので、すでに削除されて動画が無い場合があります。
その場合は、下で紹介する「Hulu」をお試しください。
安全に視聴するには
無料動画サイトの他に、「Q10」の動画は公式サイトで視聴できます。
公式サイトは有料ですが、無料動画サイトのデメリットは全て解決されます。
でも、お金を払ってまで・・・、と思う方も多いでしょう。
実は、現在はどこのサイトも会員を増やすために無料期間を設けています。
無料期間だけ公式サイトを利用して、課金される前に解約すれば一切お金は必要ありません。

「Q10」の配信サイト
2018年6月5日に調べたところ、「Q10」の配信状況は以下のようになっていました。
「Amazon」は、月額料金を払った後、追加料金で1話に付き324円払わなければいけません。
フジテレビオンデマンド | ☓ |
U-NEXT | ◯ |
Hulu | ◯ |
dTV | ☓ |
Amazonプライム | 324円 |
Paravi | ☓ |
公式サイトでは「Hulu」、「U-NEXT」で配信されていました。
どちらのサイトも有料動画サイトなので、月額料金が必要です。
ところが、いま「Hulu」と「U-NEXT」では、会員登録後、無料キャンペーンをしているので、それを利用すれば「Q10」を全話無料で視聴できます。
無料期間は「Hulu」は14日間、「U-NEXT」は31日間あります。
最初に会員登録しなければいけませんが、5分くらいで完了できます♪
HuluやU-NEXTで「無料キャンペーン」に登録すれば、全話無料で見れる?
14日、または31日以内に解約すれば、お金は一切かかりません。ただし、配信終了するときがあるので、最新の情報はそれぞれのサイトでご確認ください。
【Q10】のキャスト
- 佐藤健 / 深井 平太 役
- 前田敦子 / Q10(久戸 花恋) 役
- 蓮佛美沙子 / 山本 民子 役
- 賀来賢人 / 影山 聡 役
- 柄本時生 / 藤丘 誠 役
- 高畑充希 / 河合 恵美子 役
- 細田よしひこ / 中尾 順 役
- 福田麻由子 / 富士野 月子 役
- 池松壮亮 / 久保 武彦 役
- 田中裕二 / 小川 訪 役
- 小野武彦 / 岸本 路郎 役
- 薬師丸ひろ子 / 柳 栗子 役
- 光石研 / 深井 武広 役
- 西田尚美 / 深井 ほなみ 役
- 白石加代子 / 小川 しげ 役
前田敦子さん、高畑充希さん、柄本時生さん、池松壮亮さんの4人は「ブス会」を結成して、飲み会などを開いています。
「ブス会」は、柄本時生さんが高畑充希さんに告白してフラれたことから始まりました
高畑充希、前田敦子、柄本時生、池松壮亮“ブス会”健在ぶりをアピール #高畑充希 #前田敦子 https://t.co/ras8hPU87V pic.twitter.com/rTQAfsjFd1
— クランクイン! (@crank_in_net) 2016年5月2日
主題歌
「Q10」の主題歌は、高橋優さんの2枚めのシングル「ほんとのきもち」です。
キャストもブレイク前の俳優さんが多かったですが、ブレイク前の高橋優さんのこの曲も、単なるラブソングじゃないところが良かったです♪
【Q10】の一押しポイント!
イケメン♡♡
Q10って2010年やから佐藤健18歳の時や♡♡めっちゃ若い!!!! pic.twitter.com/8qlWamBgn8— 🌴ちかたそ🌴【ウェイターズ】 (@chika__hayashin) 2017年10月6日
「Q10」の動画を視聴した方から、見どころやオススメのポイントを聞きました!
設定がとっつきにくいけど、とにかく1話だけ見て!
ヒロインは元AKB48の前田敦子さん、主演は朝ドラ「半分青い」に出ている佐藤健さんです。
他の出演者の方も素晴らしいですが、主役の二人の演技と表情がとても良かったです。
脇役には、過保護のカホコで話題となった高畑充希さんや蓮佛美沙子さんが出ていて、主役級に成長した方達が多く出ているドラマです。
主役級のキャスト陣が高校生役として出演している作品はこの作品くらいしかないと思うので是非見て欲しいなと思います。
アンドロイドをモチーフにした話なので、「非現実的でロボットに恋するだけのドラマだろう」と先入観を持たれるのが残念です。
今見てもとても面白い作品なので、とりあえず1話だけでも見てほしいです。
で、1話を見終わったら4話まで見てください(笑)
そしたら、最後まで見たくなるはずです。
グリコ 30代女性
深いメッセージが込められたストーリーが良かった!
「この地球上に自分より大切に思える人なんているんだろうか?」
「愛も勇気も平和も地球上にあると思えばきっとある」
などのサブタイトルからもわかるように、この作品はどこか哲学的で深く考えさせられるストーリーが多くありました。
「いずれこの世は核戦争が勃発し、人類は滅びる」などと考えて、無気力になっている人にこそ見てもらいたいです。
ドラマとしては、存在感のあるキャラクターが多く登場し、キュートと平太のストーリーだけでなく各キャラクターのストーリーが同時に展開されるところも大きな見どころとなっています。
キュートがロボットと知りながら、恋をしてしまう平太の戸惑いや嫉妬心などの感情をリアルに演じた佐藤健さんの見事な演技にも注目です。
らら 20代女性
高畑充希さんの歌に感動します!
ドラマのストーリーが奇抜で、当時人気絶頂だったAKB48の前田敦子さんありきのドラマだと思っている人が多いと思います。
ところが、未来のロボットから見た現代の問題点を気付かされるというストーリー展開にハマって行きます。
ドラマのシーンで一番のオススメは、第3話で高畑充希さんが「風」を歌うところです。
緊張で震える声が感動的で、スゴイ演技力です。
朝ドラ「ごちそうさん」でも「焼氷の唄」で、内気な女の子が恥ずかしながら歌い始め、次第に自信を持っていく心情を歌だけで表現してスゴイなと思いましたが、「風」はそれ以上かも。
時間の無い方は3話の高畑充希さんだけでも見てほしいです。
たこす 30代男性
【Q10】のあらすじ・ネタバレ
「Q10」の動画を見た方にあらすじを聞きました!
ネタバレを含みますので、まだ見ていない方は御注意ください
平太(佐藤健)はある日、理科準備室で同い年くらいの女の子を見つける。
その女の子は前の日の夜、校長が酔った勢いで連れて帰ったが、息をしていないことに驚き職員の小川(田中裕二)とともに理科準備室に運んだ女の子だった。
女の子は死んでいると思っていた3人だったが、工学博士の柳(薬師丸ひろ子)によると彼女はロボットらしい。
人間の形をしたロボットがまだ珍しい時代に突然現れたこのロボットには、何か重大なことがあるかもしれないとのことで、女の子がロボットであることは秘密となった。
こうして、ロボット「Q10」は久戸花恋と名付けられ、平太との秘密の生活が始まった。
グリコ 30代女性
校長が酔っ払って拾ってきた少女型のロボットを理科準備室で見つけた高校生の深井平太。
平太が彼女の奥歯に触れると突然光と共に目を覚まし、目の前にいた平太を慕うようになります。
キュートと名付けられ転校生として平太のクラスに入った彼女は、アンドロイドでした。
平太は幼い頃に心臓病の手術を受け、今でも心臓が弱いこともあり、冷めたところのある男の子でしたが、仕方なくキュートの面倒を見るうちに少しずつ変わっていきます。
キュートは学習型で、少しずつ人間について平太に教えられ、学んでいきます。
やがて平太はキュートに恋をし、手放したくないという気持ちを抱いていきます。
らら 20代女性
【Q10】動画を見た人たちの感想!
CSで懐かしいQ10の第1話やってるから見てる#前田敦子 pic.twitter.com/MfDyPGEbfp
— いっちゃん (@Maeatsu_Dori) 2016年8月3日
動画を見た方の感想を紹介します!
前田敦子さんの代表作でしょう!
未来で年老いた妻が若い頃の平太に会いたくて作ったロボットがQ10だったという結末が感動的でした。
月子が未来から来ていそうな描写は所々ありましたが、なぜ未来から来たのかが読めなかったので、奥さんが若い頃の平太を見たくて作ったと聞いて変な理由じゃなくてよかったと思いました。
他のドラマを見ていると前田敦子さんは演技が上手いとは思えなかったのですが、Q10を演じているときは表情を作ることも無いので安心してみていられました(笑)
余談ですが、木皿泉さんの「野ブタをプロデュース」に雰囲気が似ていると思ったのですが、セットとかが一緒なんでしょうか。
脚本家が同じだからそう感じるのか、ちょっとモヤモヤしてます。
モヤモヤしたついでに、もう一度見直して、感動してみようかと思い始めています。
グリコ 30代女性
最初はロボットの登場ということもあり単なるラブコメディだと思って見ていました。
ところが、よくあるベタなラブストーリーや人情物というわけではなく、メッセージ性が強くて心の深いところに触れてくれる不思議な感覚のドラマでした。
生と死、地球滅亡、感情、欲望、ドロドロしたものが渦巻く人間の世界に突如現れた何もしらないアンドロイド。
一つ一つの日常の当たり前の風景を平太に疑問を投げかけることで分解し、改めて考えさせてくれました。
キュートを想う平太の感情をうまく演じた佐藤健さんの表情には何度となく泣かされました。
人生で迷った時も、今を大切に生きようと感じさせてくれるドラマでした。
視聴率はあまりよくなかったと記憶していますが、視聴率で評価するのは良くないですね。
らら 20代女性

コメントを残す